ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月27日

研磨機の担当になるとツラい ε-(;-ω-`A) フゥ…

研磨機の担当になるとツラい ε-(;-ω-`A) フゥ…
私が働いている機械の中には研磨機があります。
とあるものを研磨しているのですが、とにかくこいつの担当になるといろいろと大変なのです。私もローテーションで回ってきますが、このときがとにかく憂鬱になります。ブロークンハート

馴染みがない人にはピンと来ないかもしれませんが、研磨機には研ぎ石が必要です。まず、この石の交換が大変なのですびっくり
普通のイメージならそんな交換なんて頻繁にあるわけないと思うと思いますが、そんなことはありません。直径50センチほどある石が11週間ぐらいで無くなってしまうのです。

そもそも研ぎ石が消耗品だということに驚きませんか。こいつの交換が大変なこと。
とにかく石が重たいのです。ビックリ
人の手では到底持てませんから専用の治具を使って運んでいきます。
セットするのも大変です。持ち上げてセットするまでしっかりと確認しながら行わないといけません。

なぜなら上手くセット出来ず、そのまま石を回してしまったらそれこそ大惨事です。ウワーン
100キロ近い石が飛んでいくダウンのですから、当たりでもしたらもう命まで危険です。
そして研磨機の近くは環境も悪いです。研磨中は音ももちろんうるさいですし、火花が出るため常に水をかけておかなければなりません。
なので、一面水浸しです。対策はしていますが、それでも石の粉と混ざった汚い水がその辺にたまっています。あんまり担当したくない装置のひとつです。

ローテーションなので仕方ありませんが、なんとか誰かがもっと簡単でキレイな研磨機をつくってくれないかと思う毎日です。
さて、明日からは担当だ男の子エーンー頑張ろう。

この研磨機は結構年代物なので、早く最近の機械に入れ替えてほしいです。
最近ではこのような中古機械の販売や買取が盛んで流通量も結構あると聞きますが、なかなかまわってこないようですね。ウワーン



最新記事画像
先日、小児歯科にお世話になりました
理容室では顔そりをしてくれるから産毛の濃い私でも行ける。
夏祭りに行きました
リフォームを行う際の楽しみについて
世の中どうなってるの?通勤バスでの出来事
パリ協定を離脱すると発表したアメリカの話
最新記事
 先日、小児歯科にお世話になりました (2020-11-19 18:56)
 理容室では顔そりをしてくれるから産毛の濃い私でも行ける。 (2020-11-13 17:01)
 夏祭りに行きました (2018-07-24 17:20)
 リフォームを行う際の楽しみについて (2018-07-03 18:10)
 世の中どうなってるの?通勤バスでの出来事 (2018-02-04 10:55)
 輸入車でエンジンがスタートできない。 (2018-01-27 10:50)

Posted by sakurablossom at 11:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
研磨機の担当になるとツラい ε-(;-ω-`A) フゥ…
    コメント(0)