2015年05月25日
メガネをかけるかわりに、文字サイズを大きくしてみました
私は日常生活でメガネを着用しています。
メガネがないと遠くが見えず、色々と
不便が生じるからです。
近くを見るだけならばメガネがなくても平気なんですけどね。
普段からパソコンをよく使う私で、その時もメガネを使っています。
だけどそれにより目が疲れる気がしていました。
パソコン用メガネもあるし、普通より負担がかかるのかもしれません。
そこで試しにメガネを外してパソコンをいじってみました。やはりあまりよく見えません。
ここでメガネをかけるのがいつものパターンですが、今回は変えてみました。
画面の文字サイズを大きくすることで、見やすくしようと思い立ったんです。
そしたら多少快適になりました。
メガネをかけっぱなしは疲れてしまうこともあり、
複雑な作業をしないなら眼鏡なしでもいいかなと思いました。

2015年05月22日
ワックスがけで事故車を見抜いた父
長年個人タクシーを経営していた父が、退職して新車を購入しました。
ずっと黒いセダンに乗っていたこともあってか、真っ赤なスポーツタイプの車が欲しかったようです。
もともと節約家な父はディーラーとの交渉にも一人で出かけて行き、
担当のセールスマンと散々バトルを繰り返し一時は交渉決裂、
もう新車購入を諦めたのかと家族は思っていました。
そんなある日、セールスマンから自宅に電話がかかってきました。
車のことは父しかわからないのですぐに電話をかわると、
険しかった父の表情が次第にほころんでいきます。
電話を切り踊り出さんばかりの父に聞くと、
思っていた値段で車を手配してもらえることになったと言うのです。
それからはあっという間に手続きが済み、真っ赤なスポーツカーが我が家にやってきました。
眺めてはニコニコする父はとても幸せそうでした。
ところがある日、ガレージから戻った父は例の険しい表情をしています。
どうも事故車らしい、と言うのです。どこから見ても新車なのに。
長年、車にワックスをかけてきた父は、一箇所滑りの悪い場所があると言うのです。
父が電話をし、しばらくするとセールスマンが飛んできて平謝りです。
新車には違いないのですが、配送途中でぶつけてしまったこと、
ほんの少しのすり傷だったので塗装でごまかしたことを打ち明けました。
それでも事故車です。
結局キャッシュバックで落ち着きました。
それにしても父のプロ意識に脱帽させられた事件でした。
父は新車が無理なら中古車を株式会社はなまるで買おうかと画策していたようです。

2015年05月18日
息抜きに公園へ
雨は降らなそうだったので軽装でふらっと出かけてみましたが、
外をゆっくり歩くのは気持ちがいいですね。
普段目につかないものが見えてきて、
知らなかった花壇など新しいものが発見できました。
公園には子供たちだけでなく大人の方もけっこういて、
ベンチで休む姿が見られました。老夫婦が並んでベンチに
腰掛けている姿は、見るとほっこりした気持ちになります。
赤ちゃんのお散歩をしている女性数人いて、微笑ましく思いました。
公園といえば鳩がいるイメージがあったので探してみたら、
やっぱりいました。どうして公園には鳩がいるんでしょうか。
餌をあげる人がいるからかな。数羽が近寄ってきましたが、
あいにく私は何もあげるものがなかったので、
何もないよという意味も込めて鳩たちに手をふって帰りました。
のんびりした一日でしたが、たまに公園に行くのも良いと思いました。
2015年05月17日
歯科でチェック
私はそれを、「そんなの普段の食生活が悪いからそうなるんだ」なんて思っていましたが、1人目妊娠時、なんと、私の前歯の裏側の一部が
いきなり欠けたのです。これには焦りました。
あえて歯科に行っても何もしてもらうことはないというのは分かっていたので、その日から、歯に対して一層シビアに考えるようになりました。
そう思っていた矢先に、今度は20年くらい前に詰めた銀歯が突然取れました。
これは、もうどうしようもないので近場の三宮の歯科に飛び込みましたが、予約をしないと来れないと言われ、仕方なく数日待って、数日間は銀歯なしの状態で物をかんだりしていました。
これがまた不便さと恐怖さで大変だったのですが。
数日後歯科へ行くと、1時間以内でセラミックを詰めてもらいました。
昔は、その工程をすべて終えるのに2回は歯科に通わなければいけなかったのに、今はそんなに通わなくていいのかと思うと便利になりました。
そして、そこで歯医者さんに言われたのが、「クリーニングをしなさい」ということです。
早速、後日またアポを取ってクリーニングをしに歯科へ行きましたが、何年分かの歯に詰まったゴミが息に取られた感じがして気持ち良かったです。
そして、今は2人目妊娠中ですから、また歯でびっくりすることがないように、歯科にチェックに行かなければなと思っています。

2015年05月16日
ハンドメイドに挑戦しています
この前はミシンにハマり、バッグを作ったり雑巾を
縫ったりと色々作りました。
自分で使う分なら使えますが、
誰かにプレゼントすることは無理です。
あくまでも趣味の範囲で楽しんでいます。
娘も真似してやりたがるので、
二人で色々作って遊んでいます。
娘はぬいぐるみに洋服を作りたいと言いますが、
それはとても難しいので誤魔化して諦めてもらいました。
周りのお母さんの中には手芸が得意な人がいるので、
いつも参考にさせてもらっています。
布の組み合わせ方や縫い方など勉強になります。
また、ハンドメイドのお店に行くとどんな風に
作っているのかじっくりみて研究しています。
売り物になるほどの腕前ならいいなと思いますが、
自分のためなら適当でも充分楽しめます。
これからもどんどんチャレンジして
作っていきたいと思っています。

2015年05月15日
整骨院でニトリートしたことのある人
整骨院でニトリートをしたことのある人がいるのなら、ニトリートとは何なのか教えてくれないでしょうか。
整骨院でニトリートということが、わからないのです。
整骨院では、按摩・マッサージ・指圧師・鍼師・灸師・柔道整復師というものの中のうち、柔道整復師が治療をおこなってくれる所のことをいうそうです。
柔道整復師というのは、柔道と何か関係があるのでしょうか。
柔道というのがついているのには、何か意味があるのでしょうかね。
「整復」というのは整骨とは違うのでしょうか。
整復というのは骨折や脱臼した部分を元の場所に戻す事いうのだそうです。
脱臼した肩を自分で戻す千代の富士を覚えていますが、千代の富士は相撲取りだから、相撲整復師と言ってもいいのでしょうか。
柔道整復師は国家試験なわけですから、だれでもなれるわけではないということでしょうね。
柔道整復師という名前から考えると、日本で生まれたもので、日本にしかいないということなのかな?
ニトリートはストリートみたいでもあるけど、どうやらテーピングのことを言うような感じなのですが、テーピングとは違うのかも。
テーピングならテーピングと言うのでしょうから、ニトリートはテーピングではないのかもしれませんので、きちんと調べてから書くようにすべきだったでしょうか。
ヤフーの知恵袋に、サッカーのニトリート…というような質問があったのですが、サッカーで使われる用語は、ニトリートではなく、リトリートではなかったでしょうか。
ニトリートに似ているけど、意味はおそらく違うでしょう。
ニトリートというのは、日東メディカルという会社が製造しているテーピングのブランドのようです。
株式会社日本特殊医科でも購入できます。
ブランドだから、テーピングとは言わないわけなのでしょうかね。
テーピングよりよいものなのかもしれません。
そう言えば、テーピングの正しい方法というものも、私は結局学びませんでした。

2015年05月05日
昨日の話を含めて。
晴れが続くのは有り難いと思いつつも、全く雨がない毎日も怖いものです。
ペットボトルの水も買い置きの必要を感じてしまいます。
ご近所さん皆が、そういうことを一気にしては困るので、
やはりひっそりと長く時間をかけて、非常用の食料関係は
備蓄して欲しいと感じます。大人買いは、けっこう油断できません。
お金持ってる人って、なんだか少なくないもので、
昨日はあんなに有ったのにどうして完売しちゃったんだろう?
と店頭で感じた体験は、色々な商品に関してあるのです。
店によっても異なるけれど、いまだパンが売り切れに
近くなる店もあるのです。我が家、実家のエリアは
田舎っぽさが今でもあるので、大きな声では
恥ずかしくて言いづらい話題です。

昨日の話しをたっぷり書くつもりだったのだけれど、
前置きが主になってしまいそうでした。昨日気がついたことは、
自分が結構おしゃべりな性格だということです。
もちろん、目の前にいる人物が私のトークを左右させます。
この人だったら、ここまで話し膨らませても問題ないかなぁ等と
勝手な思い込みで、トークの方向性を選んでしまいがちな自分です。
相手によって、相談内容を変えること自体は、間違えてないと思うし、
ある意味賢さがあるけれど、場合によっては失礼な判断かも分かりません。
とにかく自分の頭をフル回転させている自分は、
なんだかズル賢い一面もあるんだろうなと考えてしまいます。
話の方向性が統一されず、行ったり来たりしてしまったけれど、
今の自分には音楽鑑賞が欠かせないという現実だけは確かなことです。
お気に入りのミュージックプレイヤーが壊れて以来、
耳栓すらも持ち歩いてない今日この頃。そろそろ限界なので、
小遣いはたいて安物でもかまわないから、
歩きながら音楽を聴けるような道具を早急に調達したい気持ちが
本音として日に日に強まっているのです。
2015年05月04日
トナーがなくなったらリサイクルトナーを利用する
印刷すると印刷された一部が印字されないようになってきました。
レーザープリンターは買ってしばらく経ちますが、今までトナーカートリッジがなくなったことはなかったので、今回初めてトナーカートリッジを買うことになります。
インターネットでトナーカートリッジの値段を調べたところ、あまりにも高くてびっくりしました。
安いレーザープリンターを買ったのですが、新しくトナーカートリッジを買うとなるとその何分の一から値段になります。
もう買って結構使っているし何年もたったいるので新しいレーザープリンターを買ったほうがいいのでは、と思ってしまいました。
レーザープリンターを買ったときも本体の値段はそれほど高くなくて、トナーカートリッジの値段が含まれていてあの値段だったのと思いました。トナーカートリッジって高いです。
取りあえずトナーカートリッジがなかったら印刷できないので、早めにトナーカートリッジを買わなくてはいけません。
1度買えばまた数年もつと思うので多少高くてもしかたがありません。インターネットでできるだけ安く買えるトナーカートリッジがないか調べています。
この前はメーカーの純正品のトナーカートリッジを調べていたから高かったみたいです。
純正でなくてもノーブランドでもいいというのでしたら少し安い値段ですし、リサイクルトナーだともっと安いみたいです。
品質はどうなのかよくわかりませんが、このさいリサイクルトナーでもいいかなと思っています。
リサイクルトナーというと一度使い終わったトナーカートリッジを回収してトナーを充てんして使用するということです。
リサイクルということでエコにもなるので今回はリサイクルトナーを購入することに決めました。
値段も最初の予定の半額くらいなのでかなり節約できることになります。
https://www.st-no1.com/ ココで購入してみました。対応早くてよかったです。
安くなったからといって無駄に印刷してはエコにはならないので節約して印刷していきたいと思います。

2015年05月03日
お風呂で歌うのは当たり前な家族です
私の家族は、お風呂で歌を♪歌う人が多いです。
お風呂場とトイレの場所が近いので、誰かがお風呂に入っている時にトイレに入ると、
必ず♪歌っている声が聞こえます。
そんな時「あ~気持ちよく歌ってるな~」と思いますが、
私もお風呂に入ると必ず歌っているので、
他の人も同じことを思っているかもしれないな~と思うと、少し恥ずかしくなります。
このように、私の家ではお風呂場で歌を♪歌うということは普通なことなので、
世間的にもみんな歌っているものだと勝手に思っていたのですが、
本当のところはどうなのかな?と疑問に思います。
私たち家族はみんな♪歌うことが好きなので、
もしかしたら私たちだけが歌いすぎなだけなのかも?と思ったりもしました。
家庭によって当たり前とか普通の基準が違うので、自分の家が(?_?)変じゃないかと
不安に思うことが時々あります。

2015年05月01日
司法書士に過払い金返還の相談をしてみよう
最近、テレビCMで司法書士による過払い金の返還請求が可能だというキャッチフレーズをよく耳にします。
過払い金の返還とは、借金を返すときにその利息を本来定めるものより払い過ぎているため、その払い過ぎた分を正当な手続きによって返還するという手続きのことを指します。
借金を返しているときは貸主が言うままに返している人が多いでしょうから、それが実は過払い
になっていたというケースがあります。
また、過払い金は最後に返した日から10年は請求できるようになっていますので、そうは手続きが失効になるということはなく、だからこそ「今のうちに請求をしておいて下さい」と呼びかけているのです。
世の中には、こうしたシステムを知らない人がたくさんいるでしょうから、もしも自分が少しでも該当するのではないかと感じたら行動を起こしたほうが良いと思います。
その具体例は、司法書士に対して相談を持ちかけるというのがまずはスタートラインです。
これだけ広く宣伝をしているわけですから、どこの事務所でもかなり丁寧な対応をしてくれるはずです。
ちょっとした相談をするだけならば料金がかからないというケースも多いでしょうし、電話相談で
疑問に感じていることを聞いてみるというのも良いと思います。
過払い金が返還できるならしたほうが損はないですし、手元に現金が返ってくるのは嬉しいことです。
ですので、対象者は速やかに司法書士へ相談するなど、早急に行動を起こしたほうが良いと私は思います。
知人は下記の司法書士・行政書士事務所で相談中です。
