ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月08日

オフィスを快適にできるオフィス用品はなんだろう?

自分のいるオフィスを見渡してみて、いろんなオフィス用品があることは把握できますよね。
デスクと椅子と文房具、そしてどっしりとした書棚、電話、パソコンとインターネット環境。
室温を調節するエアコン。
基本的に以上のものが、最も必要不可欠なものであると言えます。
これさえあれば仕事はできるということですが、自分のオフィス環境をもっと快適にできる方法はないかと考えてみましょう。
例えば椅子ですが、固くて冷たい椅子だと下半身の冷えに繋がっていくこともあり、健康に良くありません。座布団やクッションは敷いているで
しょうか。
また、椅子を良い物に変えていくことでも、快適な仕事ができるようになります。
クッション付きの椅子だったり、なめらかに動くキャスター付きの椅子だったりです。
デスクの工夫はしているでしょうか。
仕事をしていて物がよく落ちるという人がいます。
落ちないようにデスク上にゴムパッドを敷いたり、落下防止バーを取り付けたりといった工夫も考えられます。
パソコンのモニターや本体が落ちてしまっては大損害ですので、落ちない工夫はしていくべきでしょう。
資料にコーヒーをこぼして、仕事を台無しにするということも稀にあります。
通常のコーヒーカップなどでなく、倒れないマグカップやマグボトルは導入しているでしょうか。
仕事の効率を上げるだけでなく、快適にしていくオフィス用品を探してみてください。
オフィスを快適にできるオフィス用品はなんだろう?



最新記事画像
先日、小児歯科にお世話になりました
理容室では顔そりをしてくれるから産毛の濃い私でも行ける。
夏祭りに行きました
リフォームを行う際の楽しみについて
世の中どうなってるの?通勤バスでの出来事
パリ協定を離脱すると発表したアメリカの話
最新記事
 先日、小児歯科にお世話になりました (2020-11-19 18:56)
 理容室では顔そりをしてくれるから産毛の濃い私でも行ける。 (2020-11-13 17:01)
 夏祭りに行きました (2018-07-24 17:20)
 リフォームを行う際の楽しみについて (2018-07-03 18:10)
 世の中どうなってるの?通勤バスでの出来事 (2018-02-04 10:55)
 輸入車でエンジンがスタートできない。 (2018-01-27 10:50)

Posted by sakurablossom at 13:55│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オフィスを快適にできるオフィス用品はなんだろう?
    コメント(0)