ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月25日

体が冷えた時は温かい飲み物が一番

ずっといつもよりも気温の高い日が続いていましたが、ここの所冷え込み、本格的な冬だなと感じます。
寒いと目が覚めますが、やはり体は冷えるので風邪をひいたり、喉がイガイガしてしまうこともあります。
毎年年を取るごとに、冷え性が進んでいるようで、冬になると温かい靴下をはいたり、体を冷やさないような工夫をしています。
昨年から冷えとりようにシルクの靴下を買いました。
すこしお値段しましたが、やはりとても暖かい!
足元がぬくぬくするのでとても良い買い物でした。
今年は、その冷え取り靴下にプラスして、体の内側から温かくなろうと飲み物をいろいろと工夫しています。
やはり体の内側が温かくなると、夜もよく眠れ体の調子が良いです。
たまにお酒を飲むのですが、先日トウガラシ梅酒というものを購入しました。
これは普通の梅酒にトウガラシが漬け込んであるのもので、甘いのにピリピリする不思議な梅酒です。
でも飲んでいるとだんだんとクセになり、とてもおいしいと感じるようになります。
これをお湯割りで飲むととても温まり、胃がほかほかしてきます。
少し風邪をひいて喉の痛みがある時にこの梅酒を飲んだんだのですが、喉にしみる感じがして効いている感じがしました。
そして最近試しているのが、梅酒のお湯割りにすりおろした生姜を入れることです。
生姜はすりおろしたものを冷凍できるので、小さく小分けしてお湯割りに少し入れます。
そうすると生姜の香りと梅の香りが清々しく、ほかほか体も温まります。
お酒はあまり強い方ではないので、薄めの梅酒の生姜お湯割りを飲むともう朝までぐっすりです。
体が冷えた時は温かい飲み物が一番



最新記事画像
先日、小児歯科にお世話になりました
理容室では顔そりをしてくれるから産毛の濃い私でも行ける。
夏祭りに行きました
リフォームを行う際の楽しみについて
世の中どうなってるの?通勤バスでの出来事
パリ協定を離脱すると発表したアメリカの話
最新記事
 先日、小児歯科にお世話になりました (2020-11-19 18:56)
 理容室では顔そりをしてくれるから産毛の濃い私でも行ける。 (2020-11-13 17:01)
 夏祭りに行きました (2018-07-24 17:20)
 リフォームを行う際の楽しみについて (2018-07-03 18:10)
 世の中どうなってるの?通勤バスでの出来事 (2018-02-04 10:55)
 輸入車でエンジンがスタートできない。 (2018-01-27 10:50)

Posted by sakurablossom at 16:20│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体が冷えた時は温かい飲み物が一番
    コメント(0)