ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年07月12日

内装工事のシンナーのにおいに迷惑

昨日は、会社の中の別のフロアで何か工事か内装の塗り替えをやっていたのか、フロア中にペンキみたいなシンナーの臭いが立ち込めていました。
朝、出社するときにはあまり気にしていなかったのですが、さすがにちょっとこれはきついな…とお昼頃に思い始めました。
いつも何か工事とかをする時には事前に知らせてくれるのですが、今回は何にもそういう情報は聞いていません。
きっと下の階のテナントが入れ替わるみたいなので、その工事をしているのだと思いますが、ちょっと迷惑だなと感じてしまいました。

最初はすごく気になるというほどではありませんでしたが、少量でも長時間吸っていると影響が出てくるのかもしれません。
珍しく仕事中に少し頭が痛くなってきてしまったので、途中で頭痛薬を飲んで仕事を続けていました。
他の人もやっぱりみんな異変を感じていたらしく、お昼休憩のときにはみんなが立ち込めるにおいに愚痴を言っていました。
管理部の方に事情を伝えると、午後は空調がフル稼働したので多少マシになりました。

こういう作業は出来れば人のいない日にしてもらったり、換気なんかをしっかりしてもらいたいものです。
必要な作業なのかもしれませんが、こんな風に体調を崩したり仕事に支障が出たりするのはあまり歓迎できません。
物音とか多少の振動ならまだ良いのですが、臭いとかはどうにもならなかったりするので、その分事前に作業があることを伝えるなどの配慮が欲しいところです。
事前にわかっていれば何かできたのかもしれませんが、何も聞かされていないのではどうしようもありません。

どうやら作業は昨日だけみたいなのでよかったけど、みんな帰る時間になってもまだにおいがするような気がすると言って文句を言っていました。
部長とかは特に憤慨していて、昨日は終始イライラしているような感じさえしました。
私の部署には取引先の方が見えたり、社外の人も出入りするので特にそういうことに気を遣ったりする部分があります。
部長のイライラのとばっちりを食らうのも御免なので、次回からはちゃんとしてもらいたいものです。
内装工事のシンナーのにおいに迷惑


同じカテゴリー(住まい)の記事画像
リフォームを行う際の楽しみについて
同じカテゴリー(住まい)の記事
 リフォームを行う際の楽しみについて (2018-07-03 18:10)
 家族の名前が並んだ懐かしい昭和の表札 (2017-01-14 09:25)

Posted by sakurablossom at 22:20│Comments(0)住まい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
内装工事のシンナーのにおいに迷惑
    コメント(0)