ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年12月16日

選TAXI 第9話 罪と罰


竹野内豊が過去に戻ることができるタクシーを運転するというちょっと不思議な
このドラマも来週で最終回になりました。次回はどうやらカフェ「choice」の常連で
こちらも何か素性のはっきりしない男、標さんから「枝さんおつかれ」と声をかけ
られるところからはじまるようなのですが、ついに枝分さんの知られざる過去が
明らかになるようです。

今回の話は枝分さんが一日に二度もタクシー強盗に遭遇してしまい、最後は
choice」の人たちの助けを借りて、その強盗たちを御用にして一件落着という
内容でした。それにしてもこのタクシー強盗たちがあまりにも悪い人たちに見え
なかったので、確かに悪いことをしたことには間違いないのですが、ちょっと
かわいそうに思えました。

過去に戻ることができるということは現実には不可能です。例えば第一話では、
プロポーズしようとした売れない役者が選択を間違えに間違えて最後には自分
が強盗から殺される羽目になります。しかし、彼女が機転を利かせて彼が死んだ
あとそのようなことが起こらないよう選択をし直すことでハッピーエンドで結ばれ
ました。ハートで動いた彼は彼女を守る為に自分を犠牲にしますが、その行為は
愛に基づいていた為か、彼は復活することができました。

確かにそう考えてみると今回の登場人物たちはお金がないから強盗するという
間違った心を持っている為、それを枝さんは完全に許すことなく裁きの鉄槌を
下しました。もしかするとこうした何かが最終回につながっているのかもしれま
せんが、欲を言えばなぜ彼らが強盗しなければならなくなったのかというところを
もっと突き詰めていった上で過去に戻るなり、自首させるなりしてほしかったです。

もちろんこのドラマがそこまでのものではないことはわかりますが、世の中には
必ず結果があれば原因があります。過去に戻って選択をするという行為は少な
からずこの法則にのっとって成り立っているといえるでしょう。
罪を犯した者に罰を与えるのは大切ですが、あまりにもその反応に恐れていると
人は何もしなくなってしまいます。
まぁなんと言ってもドラマですからネ!  


Posted by sakurablossom at 09:10Comments(0)