ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月22日

十人十色


昨日、息子の通うスイミングスクールでは、テストが行われていました。
初級の子であれば、ふし浮きができたら合格とか、初級でもレベルが
上がってくるとクロール25メートル泳ぎきったら合格とか、中級になると
クロールだけでなく、平泳ぎや背泳ぎ、バタフライなども正確なフォームで
25メートル泳がないと合格できません。

上級になると、4泳法の100メートルメドレーをタイムで測定していきます。
いつもはスイミングスクールが運行してくれるスクールバスで行かせて
いますが、昨日は久しぶりにテストを見にいきました。息子は上級のため、
タイムで合否が決まりますが、あと5秒縮めないと次のステップに進めません。汗

5秒って簡単そうに見えますが、なかなか縮まらないものですね。
帰りに、駐車場で息子が出てくるのを待っていたのですが、そのときの
保護者たちを見ていると、育児って人それぞれだなと感じました。
不合格だった子供を、人前でもガミガミ叱りながら歩いている保護者、ムカッ
残念だったね~となだめている保護者。テヘッ
合格のご褒美にアイスを買ってあげる保護者。ニコニコ
不合格でも頑張ったこと意義があると、ご飯を食べに行こうと言っている保護者。ニコニコ
育児って「これが正解!」というものがないだけに、とても難しいな
と感じます。
十人十色って本当だなぁとつくづく感じました。  


Posted by sakurablossom at 14:12Comments(0)