2015年01月26日
わずらわしい税表示の違い ^_^;

最近、買い物でとても戸惑います。以前はどこに行っても税込表示だったのに、
今では緩和されたので各お店によって様々な表示方法が取られています。
主婦にとって食材の買い出しは値段との戦いです。良く買う商品の底値は
わかっているので、それと比べて高すぎると買わなかったりします。ところが、
全て税込表示で頭に入っているので、これが税別で書かれているとすごく安く
感じてしまい、買った後でレシートを見て驚くことが多々あります。どうせなら
全て税別表示で統一してくれたらいいのにと思います。

余談ですが、年末にノートパソコンを買いに行きました。ある程度値段を調べていて、
このくらいだったら買おうと思っていたわけです。
とある電器量販店で希望の商品が安い!
お店の人にもう少し安くなりませんか~?
とお願いすると、「これに消費税を足して・・・」
あれ?思っていたよりもすごく高い。
そのお店は外税表示でした。しかも税込価格が書かれていない。
十数万円8%ってすごい破壊力です。
それからは値札で十分に外税か内税かを確認するようになりました。

Posted by sakurablossom at
14:15
│Comments(0)